完成見学会の予定

予約制の完成見学会のスケジュールです。お気軽にご来場ください。

2025年7月26日(土)・27日(日)
『平屋暮らし』

平屋外観
2024年4月に初めてご夫婦にお会いしました。
その時にはすでに土地もあらかた視野に入れていらっしゃいました。
土地の広さも申し分なく、ご夫婦のご希望を平屋のカタチにさせていただきました。

外観は、シャープな片流れに本焼き板が印象的で、悟りの窓をあしらった丸窓が特徴的なアプローチ。
一歩中に入ると、すぐに手洗いができる洗面コーナーがお出迎え。
リビングダイニングには小上がりの和室も組み込まれており、広々した脱衣室では室内干しが可能。
家事導線も無駄なく検討したうえでの間取り計画。
ご主人の書斎コーナーもあり、平屋といえどロフトも併設しているので収納もしっかりあります。
また平屋では珍しくトイレを2か所設置しており、これも見どころのひとつになります。

2日間、お施主様のご厚意で内覧会を開催させていただきます。
皆様の住まいづくりのご参考になれば幸いです。
是非この機会をお見逃しなく!!

ご予約の受付は見学会の前日17:00で締め切りとなります。

<会場までの地図>
近隣MAP

開催時間:10:00 - 17:00
会場:岡山市中区倉富
※駐車場の数が限られております。お手数ですが、ご来場の際は下記までご連絡お願いいたします。電話番号:0120-466-670
[記事公開日]2025/06/26

2024年9月21日(土)・22日(日)
『薪ストーブと土間のある暮らし 』

立面図

この見学会は新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴い、1時間に一組の予約しか受けれません。ご希望に添えない場合は、何卒ご容赦ください。

2022年7月にお会いしてから2年越の完成になります。
本焼きの板の家を建てたいとのご希望をいただいたので、外観は本焼きをメインに打ち出しています。
平屋のように暮らせる家、土間と薪ストーブのある暮らし、解放感のあるリビングでおおらかに暮らせる、そんなお宅を目指して打ち合わせを重ねてきました。
1階に設けた寝室、ウォークインクローゼット、洗濯物も室内に干せるような工夫、老後にやさしい引き戸の建具など、家事動線・生活動線を考えたつくりになっています。
皆が集うリビング土間には吹き抜けの空間に、薪ストーブの火を眺めながら暮らすスローライフを実現しました。

2日間、お施主様のご厚意で内覧会を開催させていただきます。
皆様の住まいづくりのご参考になれば幸いです。
是非この機会をお見逃しなく!

ご予約の受付は見学会の前日17:00で締め切りとなります。


開催時間:10:00 - 17:00
会場:岡山市北区津島西坂
※駐車場の数が限られております。お手数ですが、ご来場の際は下記までご連絡お願いいたします。電話番号:0120-466-670
[記事公開日]2024/08/23