おかやま住宅工房からのお知らせ

おかやま住宅工房からのお知らせです。完成見学会の様子も更新しております。

新年のご挨拶

旧年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。

新年を迎えるにあたり、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

本年もより一層のご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

おかやま住宅工房代表 五輪 一也
スタッフ一同共

[記事公開日]2024/01/04

総社市総社で『住み替える二軒の平屋暮らし』住宅見学会を開催しました。

2021年7月に総社の見学会にてご来場いただき、そこからいろいろな工程を踏まえながら進んできました。
既存建築物の解体、その他いろいろな整理をつけながら、建て替えではなく住み替えになります。
同一敷地内にて二軒の新築を計画。
平屋と平屋ベースの二階建ての組み合わせです。
今まで住んでこられたお宅も素晴らしいお宅ですが、終の棲家で検討、防火規制、予算、いろいろな問題を解決しながら一歩ずつ進んでここまで来ました。
まだ、これから外構工事、その他手続きがありますが、とり急ぎお披露目です。
外観は、焼き板と格子が目を引き、二軒揃って大屋根で和風のテイスト。
太陽光に蓄電池を兼ね備えた「和風だけどハイテク」な性能になっています。
内観は落ち着いた雰囲気で、今まで暮らしてきた不便さを検証して終の棲家での納得のご本人ならではの使い勝手になっています。
独特の配置と商店街ならではの近隣商業地域のため色んな建築制限がでますが、その中での体現になります。

ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
御施主様、近隣の皆様、2日間ご協力頂きありがとうございました。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴い、1時間に1組だけのご予約となり、ご希望に添えなかったお客様、大変申し訳ございませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。

[記事公開日]2023/10/18

倉敷市真備町市場で『敷地内同居で平屋に住まう』住宅見学会を開催しました。

最初にご相談を頂いたのが、2021年2月の真備での完成見学会。
2018年の西日本豪雨で被害にあわなかったご実家の隣地を取得するために、調整区域での許認可をとるのに2年要しました。
おかげでほぼ敷地内同居に近い理想的な状態で夢を実現することができました。
4人家族で暮らせる3LDKの24.67坪の平屋。身体に優しいすべて引戸。
老後にも備えた家づくり計画。
性能面では、認定長期優良住宅で耐震等級3、制震ダンパー搭載、ZSH仕様。
外観は、湿気の多い面には本焼き板を貼り上げています。
内観は、キッチンは対面ではなく横流れスタイルのダイニング配置。
小上がりの畳コーナーがあり、トイレは横入りで老後も安心です。

ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
御施主様、近隣の皆様、2日間ご協力頂きありがとうございました。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴い、1時間に1組だけのご予約となり、ご希望に添えなかったお客様、大変申し訳ございませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。

[記事公開日]2023/10/12